にしむらクリニックスタッフブログ

2019.05.14

屈折異常

網膜上にピントが合わないことを屈折異常と言います。
今回は屈折の違いによる見え方の違いについて書きたいと思います

◇正視
正視の場合は網膜上にピントが合います。

 

 

 

◇近視
網膜の手前でピントが合います。
近くは見えますが、遠くはぼやけて見えます。

 

 

 

 

◇遠視
網膜の後ろでピントが合います。
近くも遠くもぼやけて見えます。
近くを見るときも遠くを見る時も調節してみるため、疲れやすい状態です。

 

 

 

◇乱視
角膜のカーブに急な方向とゆるやかな方向があり、
ラグビーボールのようにゆがんでいるため、目のどこにも
ピントが合わない状態です。

 

 

 

近視には凹レンズ(-レンズ)、遠視には凸レンズ(+レンズ)
乱視には円柱レンズを使用して網膜の上にピントを合わせます。

目の状態や生活環境に合ったメガネやコンタクトレンズを処方し
使用しましょう

最近学校検診で用紙をもらった方がたくさん受診されています。
見えづらさがある方は、一度視力検査にいらしてください

住所:〒651-2273
兵庫県神戸市西区糀台5-6-1
プレンティ専門店二番館内

診療時間
11:00-14:30
15:30-19:00

土日祝診療休診日:金曜日(ただし祝日の場合は診療致します)
※ 土・日・祝日 : 10:00~13:30 / 14:30~18:00

神戸市営地下鉄

神戸市営地下鉄
「西神中央」駅下車
東口すぐ

神戸市営バス

神戸市営バス
「西神中央駅前」下車すぐ

神姫バス・神姫ゾーンバス
「西神中央」下車スグ

提携駐車場

駐車場
※駐車場のご利用は有料となります
神戸西神オリエンタル
ホテル地下1階駐車場
プレンティ第一・第二駐車場
西神そごう駐車場をご利用ください。